top of page

安心して任せられる空き家解体

解体工事(空き家解体・建物解体・内装解体)なら株式会社ACTIVE(アクティブ)

年間の施工数

300

事業実績

30

年以上

ワンストップで行う「解体工事」のプロフェッショナル

株式会社ACTIVE(アクティブ)は、一般家屋からビルやマンションなどの建物解体、内装解体、残置物の撤去から整地、アスベスト調査除去まで、すべてをワンストップで行う「解体工事」のプロフェッショナルです。
こちらのサイトでは「空き家の解体」について詳しくご案内いたします。
各地方自治体で実施されている助成事業として、「老朽危険家屋解体工事補助金」(自治体によって名称は異なります)はご存知でしょうか?
空き家の解体には高額の費用がかかるので、補助金や助成金で一部費用が賄えると解体工事に取り組みやすくなります。

建物の解体は建物を壊す最後の作業であり、新しいものを生み出す最初の作業でもあります。
「壊す」と同時に未来へと「繋ぐ」ため、私たちは法令を遵守し、分別解体や産業廃棄物の適正処理で、社員一人一人が環境への配慮に徹底して取り組んでいます。
株式会社ACTIVE(アクティブ)はこれからも社会の一員として、解体事業を通じて持続可能な社会の実現に貢献し、街の豊かな未来を創ってまいります。

重機に乗る子供
作業員
(株)ACTIVE社所有重機

空き家解体

DISMANTLING

老朽化した空き家には倒壊の危険性、不衛生による周辺環境の悪化、放火・不法侵入の危険性が伴います。空き家を引き継いだものの、どうしたらいいのか解らず放置しているという方、ぜひ株式会社ACTIVE(アクティブ)にご相談ください。

空き家の解体にはローンを組むこともできます。

空き家解体

当社のここがポイント

補助金の活用

解体工事に補助金が利用できます。補助金額や条件は各市町村で異なりますが、100万円近く補助される場合もあります。補助金が使えるか知りたいという方はお気軽にお問い合わせください。

01

税金対策や土地活用のご提案

空き家を引き継いだものの、放置状態でどう処分したらいいのか解らない。固定資産税の支払いで悩んでいるという方を対象に税金対策や土地活用についてのご提案も行っております。

02

施工事例

真備地内解体工事

真備地内解体工事/木造

倉敷地内解体工事

倉敷地内解体工事/木造

平井地内解体工事

平井地内解体工事/木造

施工事例の一覧はこちら

施工事例

SUBSIDY

岡山県の解体に関する補助金・助成金

県内の各市町村別に解体工事に活用できる補助金・助成金をリストアップしています。 少しでも解体費用を抑えるためにぜひご活用ください。

また、活用できるかご不明な場合は、お気軽にご相談ください。

補助金・助成金
瀬戸内海と橋

AREA

対応エリア

岡山県下、全て対応いたします

赤磐市、浅口市、井原市、岡山市、鏡野町、笠岡市、吉備中央町、久米南町、倉敷市、里庄町、勝央町、新庄村、瀬戸内市、総社市、高梁市、玉野市、津山市、奈義町、新見市、西粟倉村、早島町、備前市、真庭市、美咲町、美作市、矢掛町、和気町、美咲町、美作市、矢掛町、和気町

対応エリア
会社案内

COMPANY

会社概要

会社名

株式会社ACTIVE(アクティブ)

住所

〒701-1152 岡⼭県岡⼭市北区津⾼1743-1

​電話番号

086-239-8663

FAX

086-239-8664

事業内容

建設業、解体業、土木工事、足場、有価物取扱業、産業廃棄物収集運搬業、石綿調査、石綿含有建材撤去・処分、古物商・不用品撤去・清掃・遺品整理​

許認可

・岡山県知事許可(般-29)第25479号

産業廃棄物収集運搬業 第186085号

特別管理産業廃棄物収集運搬業

・古物商許可 第721020021661号

​・積み替え保管

新社員

正社員募集

RECRUIT

01

資格取得支援制度

業務に必要な資格を全額会社負担で取得できる制度を設けています。

02

未経験者歓迎

資格取得支援をはじめ、当社には未経験入社でも丁寧に一つ一つ教育する環境が整っています。

03

退職金制度

「建設業退職金共済制度」に加入しているため、個人負担なしに退職金を積み立てられます。

岡山県内で土木・解体・配管・電気業等の幅広い建設業の職種を行っていただきます。

プロ集団の一員としての想いを共有し、チームを大切にして、共に成長できる方のご応募をお待ちしています。

正社員募集
お問い合わせ
ショベルカー

CONTACT

お問い合わせ

086-239-8663

受付時間 365日24時間お電話対応!

LINE

LINEでのご相談はこちら

WEBからのお問い合わせはこちら

オンライン相談

担当者の顔を見ながら相談できます

bottom of page